当社では、お客さまからデータをお預かりし、印刷物を作成することがあります。

その時の作業のひとつに、お預かりしたデータをチェックするという工程があります。ここで、データが印刷に適したデータであるかどうかを確認します。データに不備があれば、印刷できないので、この工程は大変重要な工程といえます。

 

さて、今回は、データチェックの項目のひとつ、「文字のアウトライン」についてお話しします。

 

お客様からお預かりするデータのなかで、イラストレーターで作成されたものも数多くありますが、そのとき忘れてはいけないことの一つに、文字のアウトライン化 があります。

文字のアウトライン化とは、文字をパスで出来たオブジェクトに変えることです。

お客様がデータを作られたパソコンと、当社のパソコンに同じ種類のフォントが入っているとは限りません。

データに当社にないフォントが含まれていると、開いた時に代替フォントに置き換わってしまい、レイアウトが崩れてしまいます。

文字のアウトラインがとられていれば文字はオブジェクトになっているので、フォント情報に左右されることなくどのパソコンで見ても同じように表示されるのです。

アウトライン化の方法はとても簡単です。

アウトライン化したい文字を選択して、「書式」メニューから「アウトラインを作成」を選択します。

ただここで注意しておかないといけないのは、一度アウトライン化してしまうと後で文字を編集できなくなってしまうことです。

アウトライン化したデータは出力データとして、印刷会社に渡す用に「別名保存」し、編集データとは別にしておくとよいでしょう。

フォントをアウトライン化せずにオープンタイプフォントを使用することもありますが、それはまた別の機会に。

  |